![](/wp-content/themes/rirelog/images/post_top.gif)
高木康行写真展 #4mat
![permalink](/wp-content/themes/rirelog/images/comment_icn.gif)
+
日々の暮らしを豊かにしてくれる”衣・食・住”にまつわるプロダクトを取り揃えた中目黒のセレクトショップROOTS to BRANCHESにて高木康行写真展”#4mat“を開催する運びとなりました。
写真史に数々の名作を生み出したスクエアフォーマットの美学に着目し、近年発表している類型学的な手法によって呈示した都市の肖像写真”GRIDSCAPE”シリーズを1:1の正方形比率に再構築した作品展示販売です。端正で緊張感ある構図が醸し出すタイポロジーな魅力を表現した写真作品 #4mat 展をお楽しみ下さい。
初日の7月17日(金)18時ー20時にはお披露目を兼ね在店しています。
皆様、お誘い合わせの上ご来店下さいますようご案内申し上げます。
<高木康行写真展 #4mat>
2015年7月17日(金) – 2015年9月18日(金)
12:00-20:00 火曜定休
ROOTS to BRANCHES
東京都目黒区青葉台1-16-7 朝日橋ビル2F ()
Tel
http://roots-to-branches.jp
![](/wp-content/themes/rirelog/images/post_bottom.gif)
![](/wp-content/themes/rirelog/images/post_top.gif)
高木康行写真展『GRIDSCAPE 2015』BUILDING edition
“fundamental furniture”を標榜し多方面から注目されるBUILDINGの港区白金高輪移転オープンを記念して、1月31日(土)から3月1日(日)までの期間、高木康行写真展「GRIDSCAPE 2015」BUILDING editionを開催する運びとなりました。緻密に設計された都市の美しい造形を独自の視点で切り取る事でさらにその正確さを露にし緊張感とリズムを生み出します。昨年発表したGRIDSCAPEと題した作品群に新作を加えた22作品をアクリルフレームに収めて展示販売いたします。皆様、お誘い合わせの上ご来場下さいますようご案内申し上げます。
高木康行写真展『GRIDSCAPE 2015』BUILDING edition
2015年1月31日(土)~ 3月1日(日)
open 水・木・金 14:00 – 20:00 / 土・日・祝 11:00 – 19:00
close 月・火
入場無料
BUILDING
〒108-0072 東京都港区白金3-11-10
Tel. Fax.
http://www.building-td.com/
電車またはバスでお越しの場合
□ 都営三田線・地下鉄南北線『白金高輪駅』から徒歩5分
□ 都営バス「恵比寿駅前~田町駅前」行き『三光坂下』バス停から徒歩1分
□ 都営バス「渋谷駅前~新橋駅前」行き、または「品川駅前~新宿駅西口」行き『四の橋』バス停から徒歩5分
お車でお越しの場合
お車でお越しの際は、お近くのコインパーキングをご利用ください。
なお、路上駐車は通行の妨げになりますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
なお、誠に恐縮でございますが、祝花は会場の都合上、設置が困難なため、お心遣い下さいませぬようお願い申し上げます。
![](/wp-content/themes/rirelog/images/post_bottom.gif)
![](/wp-content/themes/rirelog/images/post_top.gif)
写真展”GRIDSCAPE” 開催のお知らせ
![](/wp-content/themes/rirelog/images/post_bottom.gif)
![](/wp-content/themes/rirelog/images/post_top.gif)
Hope and Love Day
昨年に引き続き今年もHope and Love Dayでの”家族の肖像写真”のチャリティー撮影に参加します。今回は、13:00-15:00の間室内スタジオで撮影する予定です。前回同様、撮影したお写真はその場でお渡しします。大人気のお宝満載フリーマーケットはじめ、大人から子供まで楽しめるプログラムを沢山ご用意しています。是非、皆様お誘いの上ご参加下さいませ。
Hope and Love Day
2014年8月2日(SAT) 11:00〜20:00
〒100-6590 東京都千代田区丸の内1-5-1
新丸の内ビルデイング7階 丸の内ハウス
http://hopeandloveparis.org
![](/wp-content/themes/rirelog/images/post_bottom.gif)
![](/wp-content/themes/rirelog/images/post_top.gif)
king of blower
デジタルカメラ機材の天敵”ホコリ”を一撃する道具として最も信頼している愛用品「」”ホコリ”を一気に吹き飛ばす独自の圧縮エアー機能が使い易くデリケートなCMOS面やCCD面の清掃に欠かせない僕にとっての日用品です。プロツールとしてカメラ修理技術者の使用率が非常に高いとか。”king of blower”と個人的に呼んでいます。
HOZAN Z-263 ブロー
http://www.hozan.co.jp/catalog/Maintenance_Tools/Z263.htm
![](/wp-content/themes/rirelog/images/post_bottom.gif)