
バロンと世界一周楽団
去年から追っかけてるバンドがあって、
名前を「バロンと世界一周楽団」といいます。
土曜日、バンドの中心人物・バロンくんの
ライブを観に、高円寺の『百音』という喫茶店へ。
写真左がバロンくんで、
右はバンドのギタリスト・八木橋恒治さん。
去年の夏、下北沢に寒空はだかという芸人さんの
ライブを観に行ったらフロントアクトで出て来たのが
バロンと世界一周楽団で、完全に一目惚れです。
そこからこっち、ずっと追っかける羽目になりました。
スイング時代の古いジャズソングをベースに、
レゲエやスカ、R&Bなんかのルーツミュージック、
さらにはフォークなんかもいい塩梅で消化したサウンド。
その上でバロンくんが小粋に歌って踊るんです。
タップを踏んだり、マイムを演じたり、ホントに小粋に
歌って踊るんですよ。憧れ込みで目指す世界は
「ボードビル」だと言う男。サマになってんですよ。
ということで関連CDを下に。
「バロンと世界一周楽団」名義のアルバムが右。
『いつかどこかで見た空だ』。オリジナル楽曲中心。
AMZONで買えます。
バンドのトランペット兼ヴォーカルを務める陽気なカナダ人、
ジョーダンくんとのユニット「BARON & JORDAN」名義の
アルバムが左。『SWING SET』。i-tunesで買えます。
カヴァー中心。チープな音質だけどすごく好き。
いくつかYouTubeに映像も上がってるので、
試しに一つ。
コメントはrirelog編集部により完全管理されています。 編集部判断のもと誹謗中傷やトラブルを招く可能性が少しでもある発言もしくは禁止ワード を含む発言は掲載されない場合がございますので、あらかじめご了承ください。また一度に連続してコメントをするとスパム(イタズラ)とみなされる場合がございますのでご注意ください。
なお、それらについての質問やクレームは一切受け付けておりません。
以上のことをご理解いただいた方のみコメントしてください。

わ~~~♪
「バロンと世界一周楽団」
好きな音楽です♪
アコギとピアノとトランペットとウクレレ?
そして!
タップをしながら歌うバンド!
初めて拝見させて頂きました♪
聴いてだけで楽しくなっちゃう♪
そして、お酒を吞んでいたら
確実に踊っちゃいそうです♪
私はオールディーズが好きなので
何だか60年代を思わせる音楽♪
私!好きです♪
コメントありがとうございます。
一度ライブを試してみてください。
もちろんお酒片手に。