
100本のスプーン
Soup Stock Tokyoでおなじみ、スマイルズの「100本のスプーン」のオープニングレセプションにお邪魔しました。話題の商業施設、二子玉川ライズ S.C.に新店舗を構えて、すでに大人気みたいです。
コンセプトは、「コドモがオトナに憧れて、オトナがコドモゴコロを思い出す」新感覚のファミリーレストラン。といっても、メニューはファミレスのレベルではないです。
かわいい作りの授乳室があって、子供の椅子も揃っていて、離乳食(なんと無料)や一緒にカンパイできるぶどうジュースも完備。子持ちとしては、このホスピタリティーは嬉しい限り。
内装やアートは、キュートなだけでなく、細部にこだわりを感じます。ちなみにお店のロゴは、元W+K(ワイデン+ケネディ)のクリエイター、ジョン・C・ジェイ氏の手書きによるもの。スマイルズのみなさんがオレゴン州ポートランドを訪れた際にジェイ氏に出会い、そこで彼があえて母国語ではない日本語にチャレンジして書いたもの。
お店のアートディレクションを担当した北山瑠美さんと記念撮影。“クラフトな心地よさ”がテーマのライフスタイルサイト、「ルーミー」編集長中島さんとライターさんのお子さんも一緒に。
この後、再度とディナーに行きました。彼にとっては初の外食(離乳食)です…笑。
お店のサイトはこちら。ルーミーの記事でも紹介しています。
コンセプトは、「コドモがオトナに憧れて、オトナがコドモゴコロを思い出す」新感覚のファミリーレストラン。といっても、メニューはファミレスのレベルではないです。
かわいい作りの授乳室があって、子供の椅子も揃っていて、離乳食(なんと無料)や一緒にカンパイできるぶどうジュースも完備。子持ちとしては、このホスピタリティーは嬉しい限り。
内装やアートは、キュートなだけでなく、細部にこだわりを感じます。ちなみにお店のロゴは、元W+K(ワイデン+ケネディ)のクリエイター、ジョン・C・ジェイ氏の手書きによるもの。スマイルズのみなさんがオレゴン州ポートランドを訪れた際にジェイ氏に出会い、そこで彼があえて母国語ではない日本語にチャレンジして書いたもの。
お店のアートディレクションを担当した北山瑠美さんと記念撮影。“クラフトな心地よさ”がテーマのライフスタイルサイト、「ルーミー」編集長中島さんとライターさんのお子さんも一緒に。
この後、再度とディナーに行きました。彼にとっては初の外食(離乳食)です…笑。
お店のサイトはこちら。ルーミーの記事でも紹介しています。

コメントはrirelog編集部により完全管理されています。 編集部判断のもと誹謗中傷やトラブルを招く可能性が少しでもある発言もしくは禁止ワード を含む発言は掲載されない場合がございますので、あらかじめご了承ください。また一度に連続してコメントをするとスパム(イタズラ)とみなされる場合がございますのでご注意ください。
なお、それらについての質問やクレームは一切受け付けておりません。
以上のことをご理解いただいた方のみコメントしてください。