藤間蘭翔
日本舞踊家 1984年9月7日生まれ 札幌出身 4才から日本舞踊をはじめる。 9才より、江戸時代から続く「代地」藤間家の後継者である藤間蘭景師、蘭黄師に師事。 2002年 藤間蘭景の名取となり、6世家元藤間勘右衞門より「藤間蘭翔」の名前を許される。 2006年 東京藝術大学 邦楽科 日本舞踊専攻 卒業 2009年 藤間流師範資格取得 2009年以降、リサイタルとして『蘭翔の会 札幌公演』『えんの集い』を行う。
《*rirelog(リルログ)とは?》 さまざまな職業や才能を持つ人々が集うまったく新しいブログコミュニティー。*rirelog編集部が厳選した参加メンバーによる最新「NOW」の表現の場です。 ...more
SOUND MUSEUM VISION GM MATSUZURU ハマってます。 ジャン=ピエール…..
VISION EYES
VOODOO JAM 僕も無事に帰国して、余韻に浸っています。 確かに勝利を狙いに行きました、でも本…..
TSUTOMU KITAYAMA
はじめまして! THE LOWBROWSという音楽ユニットで エレクトロニック・ミュージックを作って…..
CHAKI
+
6月にはいって、着物もころもがえ。 袷(あわせ)から単衣(ひとえ)に。
RANSHOU FUJIMA
今月の終わりに舞台があるので、先日かつら合わせがありました。 舞台でつけるかつらの土台を自分の頭にあわせてもらうのです。 こうして、かんかん。。。 頭に合わせてもらって。。 また、とんとん。。。 そうして、土台ができました。 この土台がどうなったか。。 できあがったらまた、UPしますね。
いよいよ、待ちに待った歌舞伎座がオープンしましたね。 先日、一足お先に開場式へ。。 寿式三番叟というおめでたい舞踊や、歌舞伎役者さん勢揃いの手打ち。 圧巻でした。 4代目よりも席がゆったりとしたそうです。 傾斜もついて、後ろからも観やすいとか。。 東銀座駅からの直通になって、アクセスも◎ 地下にはおっきな提灯や、コンビニ、ターリーズも。。 昨日からこけら落とし公演がはじまりました。 歌舞伎座には一幕見席というリーズナブルな席もあるし、 誰でも入れる、屋上庭園もあるみたいです。 これから、こけら落とし公演の第2部をみてきまーす。 弁天娘女男白波 べんてんむすめめおとしらなみ 忍夜恋曲者 しのびよるこいはくせもの の2演目。わくわく。
もうすぐ桜が満開ですね。 梅は匂いよ 桜は花よ。。。 冬を耐え忍んで来たような佇まいの梅も好きですが、 豪快に咲いて散る桜も圧巻ですよね。 この桜の帯をきゅっと締めて、出かけようかなぁ。