
ここ最近。

1
皆様お元気でしょうか。
ここ最近、相変わらずのめまぐるしさでブログをサボり気味で、休日のこんな時間も会社で一人仕事をしている有様です。抱えているものも多いんですが、仕事の効率が悪いのかと本気で考えてしまいます…。
忙殺される一方なんで、死ぬ前に、最近の備忘録をつけておこうかな。
土曜日はめしばなの脚本打ち合わせとか今準備している映画の打ち合わせの合間にこちらへ。
AKBの単独ライブ。というのも、今「めしばな刑事タチバナ」で一緒にやっているAKBの河西智美さんが今日でご卒業なので、その雄姿を観に。アンコール後に、ソロ曲2曲歌って、2期メンバーたちの挨拶があり…という感じ。とてもキラキラしていて、すごくきれいでした。いろいろ週刊誌とかに書かれていますが、いつも早朝からロケバスでスタッフと一緒に現場に来るし、ハードスケジュールに文句も言わずとっても頑張ってくれているので、改めて人気者は根も葉もないことを書かれて大変だなと思います。そんな河西さんのキュート姿もたっぷり見られる、「めしばな刑事タチバナ」。今週は”カップ焼きそば”がテーマ。かなり今回も面白いです。連ドラですが、今まで見たことない人も全然見られるので、是非見てください。
そして、昨日は「舟を編む」大ヒットイベントへ。
松田龍平君、宮﨑あおいさん、ピース又吉さん、石井監督らと。
おかげさまで、すごく良い評判をいただいています。もっともっと沢山の人に観てもらいたい。恋愛、仕事、家庭、死。人が生きていくうえですごく必要なことがこの映画には”辞書作り”という柱を通じて詰まっています。ご覧になっていない方は、GWも上映していますので、ぜひご覧いただければ幸いです。
そして、今日も書き物と膨大にたまった事務処理に嫌気がさし、この映画を観に。
映画「ナオト・インティライミ冒険記 旅歌ダイアリー」
ナオトインティライミが自らのルーツであり、売れない頃ずーっと行っていた海外放浪先に、人気を得た今再訪するというドキュメンタリー。「モテキ」の編集をしている、後輩のディレクター石田君の作品。正直ナオトインティライミって、海外で長いこと色々音楽活動をして 、その後にやっとブレイクした歌手、くらいのイメージだったんですが、このドキュメンタリーを観てどういう人なのか一発でわかると同時に、ちょっと好きになりました。本当に音楽が好きで、地道にやってきたんだなということと、意地でもライブにでてやるという気持ちの強さは圧倒的でした。物語の冒頭、8年半前に一緒にステージに立ち、今は国民的スターになっているコロンビア人シンガーに会いに行くときに彼が言った「お互い何が変わって何が変わっていないかを知りたい」という一言が印象的で、それがこの映画を象徴している気がしました。変わるものと変わらないもの。彼の中で自分はちっとも変っていないと思っていても、結果変わってしまっている自分に気づく。僕らもそれに気づかずに日常に殺されてしまっているんだよな、とこの映画を観て感じました。そして、彼が旅したアフリカ、コロンビア、トリニダードドバゴの現地の音楽やすばらしい風景満喫し、旅っていいなあと改めて思いました。ナオトのすごく実直で、不器用な人柄もキュートでした。石田君は本当に頑張ったと思う。お疲れ様といいたいです。日常を忘れられるいい映画なんで是非皆さん観に行ってください!あとKes And The Bandの「Tuesday on the Rocks」スゲーアガったー!
さあ、日曜24時これからMAに行ってきまーす!


イベントやります!「来たれ!辞書部」ビヨンド

+
映画「舟を編む」とコラボし、日曜の深夜にひっそりと放送し続けてきた番組「来たれ!辞書部」。今回、映画の公開記念と題し、イベントを行います!世界に一冊の辞書に、自分が載せたい言葉を選び、なぜ載せたいかをプレゼンしていくという企画。出演は、レギュラー陣の又吉直樹、光浦靖子、五月女ケイ子、せきしろのほかに新入部員のバッファロー吾郎竹若、Berryz工房、ももちこと嗣永桃子、「孤独のグルメ」原作者、久住昌之など錚々たる面々。かなりの白熱振り必死!当日券もあるので是非。明日です。
映画「舟を編む」公開記念イベント「来たれ!辞書部」ビヨンド
出演者:又吉直樹 五月女ケイコ せきしろ 光浦靖子 竹若元博 嗣永桃子 久住昌之
日時:2013年4月10日(水) 18:30開場 19:00開演
会場:下北沢 北沢タウンホール
チケット料金:¥3,000-(税込) 全席指定
お問い合わせ:SLUSH-PILE.
※当日券は18:00より会場ロビーにて販売致します。


新番組やります!「めしばな刑事タチバナ」

+
新番組「めしばな刑事タチバナ」。このブログでも、原作のことを幾度が紹介してきましたが、この度、ドラマ化させていただきました!あー、ここまで長かったです。会社から突き付けられた、ここには書けませんが(笑)驚異のむちゃブリ、立ちはだかる様々な難問をなんとか乗り越え、放送に至るところまで来ました!お話はB級グルメにめちゃめちゃ詳しい刑事が、ある警察署に赴任。容疑者を毎回B級グルメうんちくで問い詰めていくという変わった刑事ドラマです。主演は佐藤二朗さん、共演は”顔面凶器”こと小沢仁志さん、温水洋一さん、この間AKB卒業を発表した河西智美さんほかです。テレ東の深夜らしく、ある種正攻法で攻めました。見たらおなかがすくこと必至ですが、ぜひご覧ください!ちなみに初回は「立ち食いそば」です。
4月10日(水)23:58スタート 「めしばな刑事タチバナ」


第一回しりとり王決定戦!

+
本日特番やります!辞書に載ってる言葉でしりとりするだけ!MC 山里亮太 出演 又吉直樹 スチャダラパーBose 林修 岩井志麻子 春香クリスティーン。白眉はエロ言葉でひたすらしりとりする岩井志麻子さんと今でしょ!林先生の四字熟語しりとりバトル!あんな言葉も辞書に載っているの!という驚きと超絶しりとりが満載です。是非見てください。
脳内辞書バトル!第1回しりとり王決定戦 23:58-テレビ東京系で!


知られざる国語辞書の世界

+
特番制作しました。”辞書”、あんまり手にしないですよね、最近。普段みんなが使っている辞書(電子も含む)って誰が作っているのか?言葉の意味付けそして、新しい言葉が生まれ、死んでいき、それがどうやって辞書に載るのか…。
世に数多ある辞書は、どれも個性的で、違う顔をしてます。編集者が地道な作業を続けた、血と汗の結晶、それが私たちが普段お世話になっている辞書なのです。
そんな知られざる辞書の世界をたっぷりお伝えしていきます。
観終わったころには辞書を手に取ってみよう、買いに行こうって気になりますよ。
すごく革新的な番組ですので、ぜひご覧ください!
「知られざる国語辞書の世界」
BSジャパンで明日21:00-放送
4/11 20:00-(再)
